アクアの内装や内装色はどんな感じ?内装色は選べるの?

下取りは必ず一括査定サイトを使う!!

下取りは必ず一括査定サイトを使いましょ♪
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になる事も
多々あります。

CMやラジオで聞いたことありませんか?
実際にディーラーより
高く買取してもらえますよ!?

一括査定サイトを使うことで
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上ります。

トヨタ自動車から販売されているアクアですが、ハイブリッドシステムを搭載したコンパクトカーとして燃費性能が高く評価されています。

安全性能へ力を入れており、長距離運転も最適と言われているだけに居住性能が気になるところです。

内装について満足されているのか詳しく見ていきたいと思います。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/?padid=ag341_from_aqua_navi_interior

スポンサードリンク

アクアの内装

内装について説明しておきます。

コックピットですが、全てデジタルメーターで統一されており、スッキリとした配置もあって走行中の視界を邪魔しないように中央部分に集約されています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/cockpit/?padid=ag341_from_aqua_in_cockpit03

足元は凹凸を感じるようなことはなく、障害物となるようなものもありませんので、足元を気にすることなく運転できる工夫が成されています。

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_acc/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_acc_d#target/page_no=11

ハンドルは上下および前後に調整可能ですし、運転席のシートも前後のみならず上下に可動できますので、腕のツッパリや座高の違和感も解消してくれます。

アームレストは上位グレードしか用意されていませんが、アクセサリーオプションで装備可能となっていますので、必要であれば追加購入を検討して下さい。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/?padid=ag341_from_aqua_in_top03

洗練されたデザインも特徴の一つです。

上質な空間を演出するために、前部座席と後部座席を同一色で一体感を持たせています。

その一体感は助手席のインパネ(インパネ助手席オーナメント)まで広がっており、同じカラーリングを施した空間は運転席から見ても満足できるのではないでしょうか。

シート素材もファブリックやレザー(合皮)を採用していますので、肌触りの良さを感じることができますし、パステルカラーを取り揃えたボディーカラーとも相性がとても良く、内装との組み合わせを選ぶ楽しみが増えます。

後ほど内装のカラーバリエーションについて説明しますが、きっとお好みのデザインが見つかると思います。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/?padid=ag341_from_aqua_in_comfort03

小さいながらも便利な収納スペースも随所に見られます。

・助手席オープントレイ
ティッシュボックスが1つ入る収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_navi/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_navi_d#target/page_no=18

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

・助手席グローブボックス
保険証や取扱説明書など常時用意しておく書類が入る収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

・メーターサイドボックス
ドライバーのポケットのものが室内にこばれ落ちないために用意された収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

・フロントコンソールトレイ
ドリンクホルダー付きで大きめの収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/?padid=ag341_from_aqua_in_comfort03

・リヤコンソールトレイ
ドリンクホルダー付きで後部座席の人向けに用意された収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

・助手席シートバックポケット
助手席の後ろにありますがドライバーの手が届く位置にある収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

・フロントドアポケット
ドア下部にありますがドリンクホルダーの予備としても使える収納スペースとなっています。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

・買い物フック
シートやマットへ散らばらないように買い物の袋などを引っかけることができます。

運転席の後ろと右側後方座席の後ろにあります。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/comfort/

スポンサードリンク

アクアの内装色

アクアの内装にはどのようなバリエーションがあるのでしょうか。

アクアのボディーカラーは、商用車によく使われるLモデルを除く全グレード(Crossoverモデル、Gモデル、Sモデル)で統一したカラーバリエーションを選ぶことができますが、内装色に関してはグレード別に変わってきますので注意して下さい。

・Crossoverモデル

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_main/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_main_d#target/page_no=41

ベース

  • シート表皮(表皮合成皮革+ファブリック)
  • 内装色(シルバーブラック)
  • インパネ助手席オーナメント(ブラックメタリック合成皮革)

オプション(16,200円)

  • シート表皮(合成皮革)
  • 内装色(ホワイトソフトレザー)
  • インパネ助手席オーナメント(ホワイト合成皮革)

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_main/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_main_d#target/page_no=41

・Gモデル(レザーセレクション)

引用:https://toyota.jp/aqua/grade/g/?padid=ag341_from_aqua_top_rec_grade_g_thumb

ベース

  • シート表皮(合成皮革)
  • 内装色(ブラックソフトレザー)
  • インパネ助手席オーナメント(ブラックメタリック合成皮革)

オプション:無料(設定)

  • シート表皮(合成皮革)
  • 内装色(ホワイトソフトレザー)
  • インパネ助手席オーナメント(ホワイト合成皮革)

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_main/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_main_d#target/page_no=43

・Gモデル

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/

ベース

  • シート表皮(スエード調ファブリック)
  • 内装色(ディープブラウン)
  • インパネ助手席オーナメント(ディープブラウン合成皮革)

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_main/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_main_d#target/page_no=43

・Sモデル

引用:https://toyota.jp/catalog/aqua_main/book/?padid=ag341_tjp_wcata_aqua_main_d#target/page_no=45
ベース

  • シート表皮(S用ファブリック)
  • 内装色(ブルーブラック)
  • インパネ助手席オーナメント(ブラックメタリック塗装)

オプション:無料(設定)

  • シート表皮(S用ファブリック)
  • 内装色(レッドナチュラル)
  • インパネ助手席オーナメント(レッドメタリック塗装)

・Lモデル

ベース

  • シート表皮(L用ファブリック)
  • 内装色(グレー)
  • インパネ助手席オーナメント(ブラック塗装)

有料色となるオプションはCrossoverモデルのみで、Gモデル(レザーセレクション)とSモデルに関してはベースが決まっているものの、違う色に設定変更できる仕様となっています。

カーディーラーから説明があると思いますので、内装色を決める際にはグレードと併せて選ぶように心がけましょう。

引用:https://toyota.jp/aqua/accessories/interior/#

また、内装色とは異なりますが、アクアのアクセサリーオプションにドレスアップシートというものがあります。

シートの内側側面にワンポイントの生地を縫い合わせるのですが、全部で4種類あります。

黒木目柄、マーブル柄、チェッカー柄、カーボン柄となっており、いずれも47,520円の追加料金でアレンジすることができます。

ちょっとしたオシャレ感覚を味わうことができますので、興味のある方はカーディーラーへ相談してみて下さい。

スポンサードリンク

アクアの内寸とまとめ

外寸は全長4,055mm×全幅1,695mm×全高1,455mmとコンパクトな設計をしているだけに、室内は狭い空間を余儀なくされていることと考えられます。

しかしながら、細かい工夫をすることで収納も満足できると思いますので、内寸をまとめながら見ていきましょう。

内寸は全長2,015mm×全幅1,395mm×全高1,175mmとなっており、もともと高さを低めに設計されているアクアですが、室内の高さをしっかりと確保していることが分かります。

全長4,000mmを越えるコンパクトカーの中でも室内空間を大きくしており、大人4人が座っても窮屈さを感じることはありません。

運転席や助手席は、ハンドルやシートの稼働を十分に調整できるようゆったりとしたスペースを確保しています。

体の大きな大人が座っても、地上高140mmの低さが手伝ってくれて楽々と座ることができます。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/space/?padid=ag341_from_aqua_in_space04

後部座席ですが、ドアを開けると大きな座席を目にすることになります。

座面を長くしており、体がすっぽりと収まるゆとりを持った造りとなっています。

それでいて膝周りの空間もしっかりと確保しているので、長時間の着座姿勢に負担をかけるようなことはありません。

全高が低い分、乗降車時に頭を下げる必要はありますが、一旦着席してしまえば、シートバッグの角度が調整されていますので、後頭部への圧迫感を感じることはないと思います。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/space/?padid=ag341_from_aqua_in_space04

ラゲッジスペース(荷物室)はどうでしょうか。

開口幅946mm×奥行き722mmはトップクラスの積載量を誇っています。

特に奥行きに関して言えば、運転席や助手席、後部座席へゆとりのある空間を持ちつつも、これだけ広いスペースを確保できているのには感心してしまいます。

バッテリー類を後部座席(下部)へ収納したことで、荷物が積みやすい平坦な造りにしたことも特徴の一つとなります。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/space/?padid=ag341_from_aqua_in_space04

後部座席は可倒式となっており、6:4の分割可倒を実現しています。

片側可倒、両側可倒と長いものを運ぶ時のシートアレンジができるのでとても便利です。

二人乗りにすれば、ゴルフバッグを2つ運ぶことができるほどの積載量になりますので、アウトドアやレジャーにも最適な車と言えるのではないでしょうか。

引用:https://toyota.jp/aqua/interior/space/?padid=ag341_from_aqua_in_space04

アクアの内装について見てきましたが、運転を楽しめるイメージが沸いてきたと思います。

子供ができたからと言って大きな車へ乗り換える方もいらっしゃいますが、家族で利用するファーストカーとしても十分なスペックとなっています。

カーディーラーで行って、展示や試乗車を実際の目で確かめていただければと思います。

アクア内装のまとめ

コンパクトカーながら居住性能にも力を入れていることがお分かりになったでしょうか。

しかしながら、社内移動できるほど室内に余裕のないことは事実ですので、途中で面倒な組み替えの手間がないよう、しっかりとドライブプランを決めてから運転するようにしましょう。

キャッチ画像引用:https://toyota.jp/aqua/interior/?padid=ag341_from_aqua_navi_interior

アクア(AQUA)を50万円安く買う方法

『新車のアクア購入は予算オーバーだ・・・』
『どうにか値引きで安く買いたい・・・』
『ディーラーを回り値引き交渉するのは面倒・・・』
『新車をお得に最安値で手に入れたい・・・』
『ディーラーの売り込みが嫌!』

など、アクアの購入を検討しているけど
悩みがつきない、、、

と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談しとところで
まともに聞いてもらえず

また聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない

そんな方におススメの裏技を
ご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使う!!

下取りは必ず一括査定サイトを使いましょ♪
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になる事も
多々あります。

CMやラジオで聞いたことありませんか?
実際にディーラーより
高く買取してもらえますよ!?

一括査定サイトを使うことで
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上ります。

スポンサードリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする